2018-07-06 / 最終更新日 : 2018-07-06 管理 未分類 前置胎盤の位置が戻る確率はどれくらい?全前置胎盤だった私がご紹介 前置胎盤が出産までに治る確率はどれくらいなのか気になりますよね。前置胎盤だといわれても、胎盤の位置がどの辺にあるかということや妊娠周数によっても治る確率が変わってくるようです。 私は全前置胎盤となりましたが、その時に知っ […]
2018-06-26 / 最終更新日 : 2018-06-26 管理 未分類 離乳食にお困りのママさんへ!私も実践したスープの力で栄養価高い離乳食作り 妊娠、そして出産を終えると、今度はママさんとしての育児となります。 その中で、最も苦労するのが授乳期を終えてからの離乳食作りです。 授乳期は母乳やミルクだけで赤ちゃんは育ちますが、授乳期を卒業すると離乳食となり、毎日苦労 […]
2018-06-25 / 最終更新日 : 2018-06-25 管理 未分類 帝王切開ママは母乳が出るまで奮闘! 帝王切開で出産後から母乳のおっぱいケアを行いました。 マッサージで全然変わるので母乳が出るか心配していたり、自分でできるセフルマッサージを紹介します。 おっぱいマッサージは痛い? おっぱいケアは助産師さんから教えてもらう […]
2018-06-21 / 最終更新日 : 2018-06-21 管理 未分類 乳児湿疹は保湿が大切?赤ちゃんの湿疹が改善された方法 乳児湿疹が出てきてしまったときは小児科受診すると思います。 皮膚のことだから皮膚科に受診するでもいいと思いますが、生まれて間もない赤ちゃんはまずは小児科に行くことをオススメします。 乳児湿疹の種類によってケア方法が変わる […]
2018-06-20 / 最終更新日 : 2018-06-20 管理 未分類 産まれた赤ちゃんがNICUに?出産直後で集中治療室に入ってしまった理由 36w6d帝王切開で産まれた赤ちゃん。 術後の病室に小児科の先生がきて、赤ちゃんがNICUに入院しましたと説明がありました。 前置胎盤の帝王切開手術が終わり、出血が止まるかどうか一晩山場と言われていた私にとって衝撃的なこ […]
2018-06-19 / 最終更新日 : 2018-06-19 管理 未分類 妊婦はいつでも寒い?私が試したおすすめの寒さ対策3選 冬に妊婦を迎える方にオススメの寒さ対策を紹介します。私が実際やっていた冷え対策です。 体の冷えは赤ちゃんに影響する? 体が冷えると血流が悪くなり、へその緒を通じて酸素や栄養をもらっている赤ちゃんに影響がでます。 特に足は […]
2018-06-18 / 最終更新日 : 2018-06-18 管理 未分類 妊婦だった私が試した!おすすめの暑さ対策3選 夏に妊婦を迎える方にオススメの対策を紹介します。 実際私が妊娠中に試してた方法です。個人的には、よかったと思っていますので是非試してみてくださいね。 妊娠中の暑さは通常の3倍~5倍!? 妊娠中の妊婦さんは普通の人が暑いと […]
2018-06-17 / 最終更新日 : 2018-06-15 管理 むくみ 浮腫み(むくみ)にさようなら!私が妊娠中に効果があった自己流ケア方法 妊娠すると浮腫み(むくみ)やすくなります。特にお腹が大きくなってくる妊娠後期には気をつけていても浮腫みが出てしまうものです。 浮腫みをひどくさせないようにマッサージや食べるものを気をつけるように病院で指導されると思います […]
2018-06-16 / 最終更新日 : 2018-06-15 管理 入院生活 妊娠中に美味しく飲めた!妊婦が入院中の飲み物をご紹介します 私が前置胎盤で入院中に飲んでいた飲み物を紹介します。 妊婦はノンカフェインでスッキリした飲み物がおすすめになります。 お手頃でどこでも売っているものをご紹介します。 妊娠中のカフェイン摂取はだめ? 妊娠中のカフェイン摂取 […]
2018-06-15 / 最終更新日 : 2018-06-15 管理 入院生活 これは便利!代用できるマタニティウェアベスト5 妊娠期間中から産後までマタニティウェアを使うけど、マタニティ専用のものじゃないとダメなの?と、疑問に思っている方もいるのではないでしょうか。 代用できるのではないかなと思うマタニティウェアを紹介しますので試してみてくださ […]